[うぱ仙人(うぱせんにん)]大土竜。地面を荒らして民家を壊したり、人間のものまねをしたりする。[下から招き猫(したからまねきねこ)] 下から目線で招く猫。[カミシロ] 折りもどり。[龍頭男(りゅうとうおとこ)] 龍頭の男。小化け。あま桜と小鳥。[梅おとし(うめおとし)] 実った梅を切り落とす。[梅ひろい(うめひろい)] 拾った梅を持ち帰る。金魚妖怪。これに出くわすと、思わぬ収入があったりするとか。[車輪蛙(しゃりんがえる)] 車輪蛙とそのおたま。[南箱河豚(みなみはこふぐ)] 南箱河豚のこども。[糠坊主(ぬかぼうず)] 動き回ってあたりをめちゃくちゃにするが、大声で怒ると大人しくなるという。[一ツ目火ノ玉(ひとつめひのたま)] 一つ目の火。仕切り直しじゃい![大学芋(だいがくいも)] 耳をすませると何やらぶつぶつ聞こえる。[ひげの頂天眼]尾についた石の塊を振り回して暴れる。豆腐妖怪いろいろ。[火咥犬(ひくわえいぬ)] 火くわえ犬。なんや思たら、げっそりさんかいな。[ぱりぱりせん] 連なるせんべい。空中を忙しく飛び回る。ぱりぱりしておいしい。鱗目。[どら焼き(どらやき)] 生クリームを食べる。黒長。[蛇獺(へびかわうそ)] 獺蛇。[ねい][脱力招き猫(だつりょくまねきねこ)][とげのけだらけ] 硬毛の虫。わりと甘いものがお好き。お多福かぶり。[ベニブクレ] 紅膨。[生塊(しょうかい)] 森林を漂う。顔の数はひとつの時もあれば千を超えることもある。[木板(きいた)] ミシミシ音を立てて歩く。バキッという板が割れるような音とともに姿を消す。[潰れの書(つぶれのしょ)] 本。歩いてきた一人目には姿を見せず、二人目から姿を見せるお化け。団子妖怪いろいろ。[闇芸妓(やみげいぎ)] 闇染めの女。[雲のばし(くものばし)] 雲を掃いて伸ばすお方。[木柱の獅子(きばしらのしし)] 木柱からとびだす獅子。[おじゃん] おじゃんを知らせる妖怪。終いの字を書かれた所は、色々なことが終わる。[こけしちゃん]おっととと…突然の揺れには妖怪もひやひや。祈り。ぐるぐる龍。[宙見猫(そらみねこ)] だら。葉桜の旅人。[盛入道(もりにゅうどう)] ぼこぼこと腕を生やす。[かいかい] かゆいところをかく。力むと大きくなる。急須と湯のみ。杓文字。[茶釜鍋男(ちゃがまなべおとこ)] 重たい。ぼらんてあ。[裸獅子(はだかじし)] 寒い朝は毛布に包まる。[潰天狗(つぶれてんぐ)] んが~、燻製をよこせ~。[土お化け(つちおばけ)] 土。[雪鯉のぼり(ゆきこいのぼり)] 雪降りこいのぼり。[漬胡瓜(つけきゅうり)] きゅうりの漬け物。[去り招き猫(さりまねきねこ)] 招いた福を持ち去る。[五十怨(ごじゅうおん)] ひらがな一文字を面にした竜の群れ。[馬刺し馬(ばさしうま)] 平べったい馬刺し馬。箸で追うと走り回って捕まえられない。[辛子蓮根鬼(からしれんこんおに)] からしれんこん。[一文字ぐるぐる鴨(ひともじぐるぐるかも)] ぐるぐる葱。[晩白太郎(ばんぺいたろう)] 晩白柚。[とり天(とりてん)]かぼすがゆく。地獄の蒸しぷりん。「うまい」が一番の褒め言葉。[春告鬼(はるつげおに)][夏告鬼(なつつげおに)][秋告鬼(あきつげおに)][冬告鬼(ふゆつげおに)]四季満喫猫。[かすれは] からからの葉。茹白菜。[椎茸蛙(しいたけがえる)][白滝(しらたき)] 白滝お化け。憂鬱肉団子。[端午主(たんごぬし)] 端午の節句に現れる。こどもには大きなちまきをくれる。[金ぺこ人形(きんぺこにんぎょう)] 丈夫。[あすぱら]大印。布団に潜む者。[かんからりん][あすぱらの竜(あすぱらのりゅう)][ちゃこ虫(ちゃこむし)] 葉っぱ大好き。橙腹蜂。[封鐘(ふうじがね)] 封じ鐘。みみずく。われたへび。[落とし金魚(おとしきんぎょ)] 財布袋に開いた口。てやんでえ。[三ツ目雪晶(みつめゆきしょう)] 大きな雪の結晶のお化け。顔の絵。[コンボラ] 木目。[噛みつき風船(かみつきふうせん)] 噛みつく紙風船。痛い。[石つぶれ招き猫(いしつぶれまねきねこ)] 石つぶれ猫。[蝦蟇殿(がまどの)]